ネットワークビジネスに入会して、辞めた話1

今まで経営者を目指して頑張るとかどうとか日記に書いていましたが、あれはネットワークビジネスでした。

なんとなくそうではないかと思っていましたが、幸運にもネットワークビジネスであると確信を持つに至り、退会しました。

 

別に大金をだまし取られたり、なにかしら被害にあったわけではないですが、在籍し続けたらどうなるかはわかりませんでしたし、実際被害を受けた方もいる様です。

 

私自身は面白い経験ができたと思っているので、参考までに体験をだらだらと記したいと思います。

団体名だけ最初に書いておくと、「チーム株式会社」というところでした。

ネットワークビジネスといいましたが、厳密には異なるビジネスモデルではないかと思います。詳しくないので分かりません。

 

2018年、友人Sと屋台フェスに遊びに行ったときのこと。

そのへんで買ったものを食べながら設置されたステージで良く分からないご当地アイドルたちを眺めていたところ、女性2人に声を掛けられたのが始まりです。

 

我々をファンだと思って話しかけたというその2人とどういう話をしたのか覚えてませんが、なんやかんやでLINEを交換しました。その場ではそれで終わりで、どっちのが好みだった、みたいな話をして終わりました。

 

次に連絡があったのが、ハロウィンパーティーがあるから来ないかという連絡でした。一緒にいた友人はその前に一度1対1でお茶してたようでした。

逆ナンしてくるような人間が行くパーティーというのがどんなものか興味があった私は、乗り気ではない友人を誘って行ってみました。

一応、ダイ〇ーで買える範囲で仮装もしました。

バーを貸し切って催されていたパーティーには30人近い人がいるように見え、ガチめな仮装をしている人もいたりとかなり普通のパーティーでした。個人的には拍子抜けでした。

私も友人も人見知りなので、あまり輪に加わることもなく、楽しいとは思わないまま会場を後にしました。

 

その後、正月にあけおめの連絡が来ただけでしばらくは何もありませんでした。

 

4月か5月か、片方から連絡が来ました。R氏とします。

R氏に誘われ、立ち飲み屋で食事をしました。私の話に随分と共感してくれていて、お酒が入っていたこともありかなり話が弾んだと自分では思います。

仕事について悩んでいていることを話していると(この話題は確か向こうから聞いてきた)、勉強会があるから来てみないかと誘われました。

また、自己啓発本を読むかと聞かれ、読まないと答えると本を勧められました。ロバート・キヨサキというアメリカの富豪が書いた「金持ち父さん、貧乏父さん」という、割と有名な本のようでした。

 私は勧められるままにそのまま本を買い、帰路につきました。なかなか楽しいじゃないか、と満足気だったのを覚えています。

 

今にして思うと、共感するというのは相手の胸襟を開く手段として使っていて、最後はいい感じのところで切り上げるというのもよくできていたと思います。

 

平日夜、西中島のレンタルスペースで行われていた勉強会に参加した私はかなりの刺激を受けました。薬剤師や保険の営業マンなど、私より優秀と思われる人たちが何人もいて、みな熱気を纏っていました。参加者は20強人くらいで、参加費が1000円でした。

テーブルが6つか7つあり、テーブルごとに話すテーマが異なるので、毎回順に回っていくシステムのようでした。

最初のテーマは経済だったと思います。外界からのインプットというのを長らくしていなかった私にはとても新鮮でした。なるほど、と思うようなことに満ちていたと思います。

 

隔週で行われていたその勉強会に、私はその後もしばらく参加するのでした。

 

どのタイミングか忘れましたが、R氏の師匠という人物に紹介されました。40手前の太った男性でした。このコミュニティ(この時点では名前は出ていなかったと思う。出ていても気づけなかった)のボスで、経営者として成功しており、勉強会に参加している人たちはこの人物から経営者としてやっていく方法を師事しているようでした。

駅前にあるビルの最上階に住居兼オフィスを構える人物で、なんとなくすごい人なのかと緊張したのを覚えています。何か聞きたいことがあるか事前に聞かれていましたが、全てR氏が代弁し、それを聞いて師匠が答えるというように話が進み、正直何も頭に入りませんでした。質問に答えているのかもよくわからなかったし、何を言ってるかもいまひとつでした。

ただ、終わった後R氏はすごかったやろ等、とにかく師匠を褒めたたえ、言ってることが分からないのは当然、理解出来たら成功者になってるなどと話し、そういうものかと納得していました。

 

勉強会とは別に、キャッシュフローゲーム会というのもありました。

先のロバートキヨサキ氏の開発したボードゲームで、投資について楽しく学べるゲームというものでした。紹介された本にも出てきます。

これを2時間くらいかけてプレイしその後1時間くらいかけて感想をしシェアします。

そして交流会というのがあるのでそれに出席する人は出ます。キャッシュフローゲームは1000円で参加できますが、交流会は3000円ほど必要です。

交流会はボスの経営するカフェで行われ、30人はいたかと思います。狭い空間で大勢が騒ぐので隣にいる人間の声も満足に聞こえず、交流会に適した環境とはとても思えませんでした。おそらく、ボスの懐にお金を入れるようになっていたのでしょう。

交流会にはボスも来て、初参加や参加して日が浅い人間は紹介者に連れられてボスと話す機会が得られました。やっぱりなにを言っているのか、一つも覚えていません。正直なところ、初めて会ってから最後まで、この男のことをすごいと思ったことはありませんでした。下についてるメンバーの方がよほど魅力的な人間ばかりでした。一緒に仕事したことがないからと言われればそれまでですが。

 

こうして勉強会以外でも主要メンバーと交流を深めているうち、私は転居を決意するに至りました。このコミュニティに参加していれば人生が良くなる、自分を変えることができると本気で考えていました。残念ながら、この部分については間違っていないと今でも思っています。このコミュニティのメンバーはそれほどに魅力的な人物ばかりでした。

転居はいいが、問題は仕事です。通うとなると片道1時間半はかかります。朝に弱い私にはかなり厳しいです。どのみち今の仕事に満足いかなくなってきていた私は、意を決して退職することにしたのです。8月になろうかという頃でした。

 

この頃の私にとってはこのコミュニティに参加し、経営者として学ぶことが前提にあったので転職先は二の次でした。早々に転居先を決めてしまい、退職までに転居する段取りだけをどんどん進めていきました。

会社の先輩や友人達にもちらほら話をしましたが、怪しいからやめたほうがいい、大丈夫なのか、と心配の声が多かったですが、なんか大丈夫そうだよ、とあまり真剣には受け止めてなかったように思います。というより、メンバーの説得力と確信がもたらす訴求力の方が友人たちの言葉よりよほど強かったのでしょう。たとえ経営者になれなくても、メンバーを見ていると今より悪くなることはないという確信だけはありました。

9月29日の日記

ネット環境もないのに何をして夜更かししたのか忘れましたが、10時に近所の家電量販店で母親と落ち合う予定だったのに9時半くらいまで寝てしまい、危うく遅刻するところでした。

 

あまりにも家が片付きそうにない予感がしたのと、まだ仕事にいかないといけないので早く生活基盤を整えたいという思いから再度援軍を頼んでいました。

 

というか本当は引っ越し当日は朝とか昼から引っ越しをして、新居に着いたら掃除や荷解きもそこそこに引っ越し祝いを兼ねて近くの居酒屋かどこかで夕食になると考えていたんですよ。旧居に越してきたときはそうだったので。

こういうときくらいしか親とサシで飲む機会はないからと思って手伝いを頼んだところもあったのに、16時から17時とか言われて結局手伝うだけ手伝わせたみたいになってしまい。

 

今回もどこかで食べることになるかどうかは置いといて、新居や周りがどんな感じか見てもらう方が心配かけずに済むかと思ったこともあり、仕事までの時間で来てもらいました。

 

ぼろい上にしょぼくて全然吸わなかった掃除機をコードレスのイイやつに買い替え、荷解きに。やっぱり早い。収納に必要なラックを組み立ててるうちにダンボールが空き、とりあえず置き場所をつくっていく。邪魔な箱を解体していく。

収納家具を買い足し、途中で昼ご飯(といっても和菓子)を選んだりして実際2時間も片づけには費やしていないような気がするんですが、一人で一日かけたより片付きました。これをいうと私がすごく遅いだけではないかという気がします。否定はしないです。

 

ともあれかなり片付いたおかげでどういうふうにしていきたいかというイメージが湧いてきました。全くのカオスから最適解というか、何をどうしたいかというところを確定させるのはやはりそう易々とできることではないように思います。ある程度整ってくると自然と答えが見えてきます。私に足りないのは想像力であり創造力である、という感じでしょうか。

 

引っ越し翌日に隣と真下には挨拶したんですが(さすが大阪という感じで個性的でした。真下のオッサンとはなぜかラインを交換した)、大家さんにはまだだったので近所のスーパーでお菓子を買って挨拶。

できれば実際の家主に会いたかったんですが、対応してくれたのは奥さんだったので見れませんでした。直接顔を会わせて雰囲気を見ておくことが大事だと思うんですが仕方ない。

 

あと洗濯機を回した結果、水漏れするようになっていることが判明。メーカーの窓口に相談したところ、排水ホースを近くの量販店で発注するようにとのころ。めんどくさい・・・しばらくネット環境なし、レンジなし、洗濯機なしです。ひでぇ。

9月28日の日記

もうすぐ有給消化に入るのでたまってる分追い付けると信じてる。

 

引っ越し2日目。ゴミが浮いて汚かったとはいえ一応お風呂に入ることもでき、スッキリとして迎えることが出来たように思います。

 

例の弟子入りした人から5回のカリキュラムを受ける必要があるので、7時には起きて出かけました。用事でもないと朝起きないのでいいと思います。

たしかこの時は1回目だったので、経済についての話だったかと思います。話といっても30分しかないので本格的な内容ではなく、軽く、いま日本ってどういう状態かとか、自分たちが置かれている状況がどんなことになっているのか、ということを聞いていました。

 

ニュアンスは覚えていてもあんまり正確に再現はできないので微妙に違うと思いますが、日本の経済は価格競争や効率化によってどんどん賃金を下げて均一化している傾向にあり、どれだけ頑張ろうとも給料は上がらないような仕組みになってきているそうです。

頑張る方向を間違えると泥沼にはまって一生抜け出せなくなってしまうということです。例え話で、海にいる魚が窪地にいます。海の水位がどんどん下がってきたとき、窪地に居続けたらもうどこにも逃げられなくなってしまう。でも水があるうちなら、窪地を出て新天地を探すことができる、という話がありまして、初回のカリキュラムにふさわしく頑張らなければならない理由についての話となっていました。

 

カリキュラムが終わってしまえば特に用事はなかったので家の片づけに戻っていました。洗濯機の設置位置にコンセントがなく、トイレから引っ張ってこないといけないという意味不明な仕様だったので、地元の業者にちょっと見てもらっていました。

出来そうだということでひとまず安心でした。使い勝手の問題だけなので別に急がないと伝えたんですが、電子レンジがなぜか付かないことが発覚し(もしかしたら付くのに気づかなかっただけかもしれない)、ここから2週間ほど電子レンジ縛りの生活になります。

冷蔵庫、冷凍庫はあるのにレンジは使えないというのはかなりの不便でした。業務スーパーに行くと冷凍の大袋がありますが買っても食えないし、ご飯を炊いて余りを冷凍しても食えないし、買ってきた総菜を温めることもできない。正直Wi-Fiがないよりきついんじゃないかと思います。ネット環境が無いのも娯楽面ではかなり辛いですが。

 

しばらくは買ってきたものをそのまま食べる生活が続きそうです。

 

 

 

 

9月27日の日記

引っ越しから一夜明けて。

 

本当ならここで役所に行って手続きを済ませられると効率が良かったような気がするんですが、残念ながら平日の内にしないといけないことがあると頭になかったので、代わるがわる業者が来るのを家で待つ羽目に。

 

また荷ほどきしようにも収納スペースは現地で買って拡張する予定だったので、おちおち買い物に行けない状態だと開けたところで起き場所が無くて全く進まない・・・

時間を見つけてはご飯と一緒に買い物に行き、ラックやなんだを少しづつ買って戻ることを繰り返して進めました。

 

ネット回線が繋がる予定でしたが、どうもケーブルを通せないらしく、外付けしないといけないから取付場所を調査して、そこに取り付けてもいいか許可を管理会社や家主にとって、その工事業者は誰が手配するのか、誰が代金を支払うのか決め、そして工事してから配線を通す・・・というなんとも長ったらしい工程が必要になるらしいです。

 

続いてガス会社。関電にまとめたのに来たのは大阪ガスの業者・・・どういう構造になってるの?と思いました。

新居の給湯器というか風呂釜はかなり古いタイプで、使い方を教えてもらいました。正直、教えてもらわないと全然わからなかったです。2つ穴タイプなんですよ、初めて見ました。

 

そしてジェイコム。テレビの電波強度?か何かを測定するとかなんとか。以前の家でも近鉄ケーブルネットワークが出入りしてたので同じような感じですね。他の部屋にも影響するからテレビが無くても各部屋見させてもらうというやつです。

なんか家主がここのマンションにジェイコムを入れているらしく、工事不要かつ安いプランでネットが繋げられるとのこと。現状ではBSも映らないが契約してくれたら映るということで、値段の安さなどを諸々考慮し、元々つもりをしていたところをキャンセルしてこっちにお願いすることに。

だったら早くいってくれという感じでした。管理会社の方でそのあたり把握してくれていないもんなんでしょうか。結局このあと技術の人の予定が合わず、翌週の日曜までネット回線が無い状態が続きました。まぁ、なくても意外といけましたが。

 

そんな感じで一日が終わりました。部屋は全然片付いていないですが、ひとまず風呂に入れるようになったのはありがたかったです。が、ジャバしたにも関わらず風呂釜からなんか出てくる。予想通りというかなんというか、やっぱり風呂も見えてるところしか綺麗になってなかったようでした。

安いところ、特に敷金礼金0円のところに住むときは気を付けた方がいいですよ。古いなら尚更です。あとは設備やライフラインについても、うっとおしいと思われるくらい確認しておいた方がいいと思いました。

 

 

9月26日の日記

引っ越し当日。

 

早めに起きて冷蔵庫の電源を抜き、中に入ってた餅を朝食として処分しつつ、荒ぶる季節を観る。

その後、ベッドを解体。時間がかかると踏んでいましたが、1時間足らずで最低限の解体は終了。母親が来るまでになんとか大体のものを箱に入れることには成功。ついでにアニメも見終わり消去。

 

13時ごろに親が来て、牛肉弁当を食べて作業を再開。母はなかなかスペック高くて(あるいは私が片付けとか整理の類が死ぬほど不得意なのかもしれない)、ものすごく捗った。掃除したり分解したりしている間に箱詰めやら片付けやらめちゃくちゃ進んでて多分そもそもの速度が違う。業者が来る予定の1時間前くらいには終わったので、後の戸締りとかは任せて先に新居に向かうことにした。

それにしても手伝いを頼んでなかったら全く間に合ってなかった。アテにしていた節はあるとはいえ、手伝いを頼んでいなくても頑張って間に合わせられていたか微妙だった。

 

新居はハウスクリーニングが入るという話だったが、かなり汚かった。床は相変わらずほこりっぽいし、部屋の上の方は埃が付いたままで、逆にどこをクリーニングしたの?という感じだった。窓がクソ渋かったりしたのは直ってたけど。押入れの中もほこりまみれ、砂?まみれ(多分塗装か土壁かなにか)。先に出て正解だったと思いつつ、薄暗い中床を拭き続けてました。

 

一通り拭き終わってしばらくすると業者が荷物を運んできたので、先に和室にい草マットを敷き、押し入れにダンボールとかを突っ込みつつ荷物を処理。洗濯機の下に置くつもりでいた洗濯トレーがジャストサイズで入って安堵したのも束の間、排水管の位置が高すぎて詰まること間違いなしとのこと。前の人は繋いで使ってたけど問題なかったそうですよ、というと問題ない訳ないですね、と。やっぱりそうなんか。

台を買ってきて底上げするか(かなりの高さに上げないと無理)、浴室に流れるようにするかの2択となり、浴室に流すことに。向きを変えないといけなかったのですが、そうすると給水ホースの長さが足りなくなり、新しく買わないといけないことに。いやはや、しょっぱなから色々ありすぎる。

 

引っ越し代は母がくれた5万がそのまま渡りました。今は甘えまくりますよ、これから稼げるようになるという野望を抱いてますから。書いててすごくフラグですね、世の中そんなに甘くないでしょうから。なんか怖くなってきた。

ガスはまだ開栓されてないので、銭湯行こうかとも思いましたが荷ほどきもしなきゃだしベッド組み立てないといけないしなので拭くだけにして寝ました。

 

トラブルもありましたが新居での生活がスタートです。

 

 

 

9月25日の日記

いよいよ明日が引っ越しなので、もう片っ端から片付けていけます。

 

引っ越しが夕方からなので朝一番に電源切ればいいかと思い、冷蔵庫はそのままに。ただ食品類は出して箱に詰めていきます。リポ〇タンとかバラで残ってるビン類がかなりめんどくさかった。

調味料の類も一応箱に詰めて持っていくことにしたけど、(だいぶ前に)開封済みで、1日以上常温の環境にあったものを口にする勇気があるかどうかは微妙・・・。どのみちゴミ出しもできないので、とりあえず持っていくだけ持って行って考えることに。

まぁ、すでに賞味期限が切れていたポン酢とかはやっぱり怪しく思えて捨てました。色々あって数日冷蔵庫にも入れなかったし。引っ越しの際、食品はやっぱりなるべく処分しきってしまうことをオススメします。冷蔵保存の必要があるものなんかは特に。

 

HDDレコーダーの中もスッキリさせたかったので「荒ぶる季節の乙女どもよ」をここにきて一気見し始める。なんか下ネタ前回の面白系かと思ったら青春群像劇って感じだった。人に勧めるほどではないし見直すほどでもないけど、そこそこ楽しめる内容だったので100点満点で点数を付けるなら70点台。ギャグより恋愛色の方が強い印象で、恋愛色が少女漫画とかに比べてちょっと変。謎の彼女Xとか、方向性だけで言えば近いかも?

 

もう特に覚えていることがないので終わり。

 

 

9月24日の日記

なんとか引っ越しが落ち着いてきて書けるようになってきましたがたまりまくってて手を付けるのが億劫ですね。。。記憶も曖昧になってきていて日記とは言い難いですが追い付けるよう頑張ります。

 

今日は最後のテニススクールでした。引っ越し準備がカツカツで正直余計なことに時間を割いてる場合じゃないような気がしていたんですが、先週が最後になるなんて誰も思ってなかっただろうし、そんな状態でそのままお別れになるのもなんだか良くないかなと思って行くことにしました。引っ越し当日は親も手伝いに来てくれることになっていたし、まぁなんとかなるかと。

 

生徒は僕を入れて2人しかいなかったので、コーチと受付の人(後から聞いたらスクールのオーナーの息子だった)の4人で練習をした。息子さんは軟式経験者だそうで、フォアはなかなかなものでしたがバックが露骨に苦手そうでめちゃくちゃ回り込んでいました。

最後だからと言って特別な練習をした訳でもなく、クロスラリーとボレー練習をして、ゲーム形式をするいつも通りのメニューでした。ガットを張り替えないまま2か月くらいプレーし続けて、張り替えとけば良かったなと思いっぱなしでした。

あとグリップテープが粘着してなくて剥がれてしまい、後半は巻かずにやってました。意外と問題なくできましたが、触った感じは粉吹いてて滑るので影響はあったと思います。もし次またやることがあったら、ラケットは買い替えたほうがいいかもしれないです。お疲れ様。

 

帰り際、生徒の人、前も書いたような気がしますがおばあちゃんなんですが、これからのことについて聞いてきたので30分くらい話しました。

この前はそこまで話さなくてもいいかと思ったので転職先が決まっているかのように言いましたが、改めてはっきり聞かれたので観念して決まってないことを伝えました。こういう時、嘘やごまかしで流すの苦手です。これで損をしたと思ったことは無いですが。

 

それでどうするつもりや、親の代わりに聞いたるわ、言うてみ、なんて言われたときはどうしようかと思いましたが、これからの自分や会社の将来性はこう考えている、何か始めるならもう今しかないと思った、なんて話をしていたらまるで否定されなかったのでちょっと意外というか、拍子抜けでした。否定から入られるよりは話しやすいですが。

 

結局は頑張るんやで、という感じになって終わりました。割と話していた人だったし、人柄も良い人だったのでもう会うことはないかと思うと少し寂しい感じがしました。

こうして話すことになるなら、やっぱり休まず来ておいて良かったと思いました。